今年の母の日には…
今年の母の日は、前々から気になっていた『プリザーブドフラワー』にしてみました!
ドライフラワーじゃないけれど、水やりの必要なし!
手触りは生花とほぼ同じのしなやかさ。
色も全く変わりません☆
花束とかをもらっても、一週間くらいしか持ちませんでしたが、このプリザーブドフラワーだったら長期保存可能だそうです。
ん~、綺麗!
母の日!といえばカーネーションですが、何故かプリザーブドフラワーにはバラが多かったです。
やっぱり定番の花だからでしょうか。
それとも、プリザーブドしにくい花・しやすい花っていうのがあるのかな?
それにしても、技術の進歩ってすごいですよね。
生花の持ちを良くするために、お砂糖を入れてみたり…10円玉を入れてみたり…アレコレしていたのですが、この花だと何もせずに長持ち☆ですね。