今年の母の日には…

2007年05月13日

今年の母の日には…

今年の母の日は、前々から気になっていた『プリザーブドフラワー』にしてみました!
ドライフラワーじゃないけれど、水やりの必要なし!
手触りは生花とほぼ同じのしなやかさ。
色も全く変わりません☆

花束とかをもらっても、一週間くらいしか持ちませんでしたが、このプリザーブドフラワーだったら長期保存可能だそうです。
ん~、綺麗!

母の日!といえばカーネーションですが、何故かプリザーブドフラワーにはバラが多かったです。
やっぱり定番の花だからでしょうか。
それとも、プリザーブドしにくい花・しやすい花っていうのがあるのかな?


それにしても、技術の進歩ってすごいですよね。
生花の持ちを良くするために、お砂糖を入れてみたり…10円玉を入れてみたり…アレコレしていたのですが、この花だと何もせずに長持ち☆ですね。



この記事へのコメント
モコさん、器用なんですね!さすがクラリネッター!(なんていわないのかな?)
プリザーブドフラワーは、特殊な液体につけるらしいのですが、しにくい花・しやすい花ってあるみたいですよ。
バラは美しいですね(*^。^*)
Posted by ぽんこ at 2007年05月13日 20:53
>ぽんこさん
いえっ!私が作ったわけではなく…楽して買って来ました(笑)

いずれは自分で…!
バラ、大好きです☆良い匂いですしね(^_^)/
Posted by モコ at 2007年05月14日 11:59
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。